なし子のおへや

33歳 1人目妊活中のOLです!思いがけず、妊活期間が長くなりそう?な気配なので、自分の気持ちの整理と備忘録としてブログに書いて行くことにしました。日々の考え事・起こったことをゆるーく書いています!

セカンドオピニオン〜卵巣の腫れ

前回クリニックで、卵巣の腫れについて突然指摘されてしまい

いろいろ調べていくうちにすごく不安になってしまったことと

次回は生理の時にもう一度診てみましょうということになり、2週間もこのモヤモヤしたまま過ごしたくない!と思い

突然のことでちゃんと聞けなかった病気のことも詳しく聞いて見るために、家の裏徒歩5分程のところにある産婦人科の先生に診てもらうことにしました。

 

古い建物で、昔からある産婦人科という佇まいの個人院にも関わらず

HPを見て見ると初診Web予約があったので、モヤモヤしていた週末にこれまでの経緯を詳しく書いて予約しました。

産婦人科は17:30が最終受付で、診療は18:00までと書いてありました。

日中の空いた時間に私だけで行っても良かったのですが

心配だし、いろいろ聞きたいこともあるから二人で行こうよと主人が言ってくれました。(優しい・・・😭)

不妊治療始めた頃は、私ほど関心がなさそうだった主人ですが

本当に本当に、優しくていつも心の支えになってくれています。(感謝です)

 

主人の会社が17:30までなので、受付終了ギリギリに産婦人科に向かい、受付をしました。

コロナ対策もしっかりされていて、検温や県外への外出歴などのアンケートがありました。

夫が間に合うかな〜〜とやきもきしていると、15分ほどして夫が到着。

走って来てくれたみたいで、息が上がっていました。

そしてコロナ対策の検温をすると、まさかの37.1°💦💦💦

もともと平熱が高めな主人ですが、37.0°以上の場合は来院お断りとなっていたので、焦る私たち💦

おそらく走って来たからだろうと、5分ほどして落ち着いて、再度測ると36.7°まで下がっていました。

(夫も私も汗かきなので、軽く運動しただけでもすぐ暑くなります。。それにしてもこんな瞬時に上がったり下がったりするとはびっくりです!)

 

そうこうしているうちに、診察に呼ばれました。

先生に、これまでの経緯をお話しして、エコーの診察をしてみましょうということに。

何度乗っても慣れない診察台へ・・・

でも不思議と?相性がいいのか?こちらの先生のエコー診察は全く痛くありませんでした。

 

診ていただいた結果、おそらくこれのことだと思うよ〜〜と教えてくれたのが

やはり左卵巣の腫れ、3~4cm。

子宮内膜症による、チョコレート嚢胞だと思う、ということでした。

チョコレート嚢胞🍫名前は可愛いですが聞けば聞くほどかなり厄介・・・

子宮内膜症について、子宮の模型や本を使って教えていただきました。

ただ気になったのが、子宮内膜症の本で説明を受けた子宮内膜症の「ステージ」について。

その本には、ステージ1~4があって、私の卵巣を診た限り3の絵に近いということで、結構腫れてました・・・

ちなみに4のページには、卵巣が破裂してドロドロのチョコレート状の古い血液が溢れている絵が・・・

(心の声:え、、この短い期間で1~2すっ飛ばして、3までいっちゃったの!?4になったらどうなっちゃうの!?!?!?)

 

この日先生に聞いてわかったこと、

・8ヶ月くらいの間に急に大きくなっているが、そういうこともまぁある

子宮内膜症、チョコレート嚢胞はよくある疾患で持っている人は多い。気づかないことも多く、盲腸の手術や出産の帝王切開で見つかる人も多い

・チョコレート嚢胞があっても、自然妊娠する人も多くいる。(こんなに大きな嚢胞があるのに妊娠したの!?という人もいる)

・悪性化する確率が、0.7%くらいと言われている。ほとんどないわけだけど、念のためMRIを取った方が良い

・手術をしたら、子宮や卵管が周囲の器官(腸など)に癒着して張り付いてしまっている場合それを剥がすこともできるし、チョコレート嚢胞も綺麗になる。そうすると自然妊娠する人もいる

・100%わかるわけではないけど、悪性化していると跳ね上がることが多い腫瘍マーカーがあるので、念のため血液検査しましょう

 

ということで、ひとまず血液検査をしてもらうことになりました。

結果は3日後には出るということだったので、3日後の夕方に予約をしました。

疑いではありながら、「チョコレート嚢胞」と初めて言われました・・・

でも不妊治療のクリニックと違い、ゆっくりとお話しを聞けたので、スッキリしました。

(私の通っているクリニックはなんとなくゆっくり聞きにくい雰囲気・・・私が遠慮しているからかもしれないですが)

病気のことや、一般的にはこうですよ、という第三者的なお話も聞けたので、別の病院でも診てもらってよかったなと思いました。